四股ふみで腰痛を改善しよう
お相撲さんの練習で見かける「四股踏み」ですが、あれは私達がやっても健康的に良い運動です。
四股ふみは「股関節」をしっかり使う為の運動ですが、腰痛の多くは股関節の運動不足が関係しています。
ですので、四股ふみで股関節を使う習慣をつける事は、腰痛対策になるのです。
四股は基本的に自分の体重を使って行う自重運動ですので、ストレッチや運動の負荷を自分でコントロールできます。
その点も安全な運動療法と言えるでしょう。
ターゲット
- 股関節全体
- 股関節の関節運動
- 内転筋群
画像引用:https://toremy.jp/ ※大内転筋のみ
四股の特徴はとにかく「股関節の運動」です。
腰痛に悩む人だけでなく、現代人は全体的に「股関節の運動不足」となっています。
女性の腰痛は特に股関節から起こっているケースも多く、股関節のケアは腰痛対策として非常に重要です。
しっかり股関節を使ってあげて、更には関連筋をストレッチしてあげましょう。
道具いらずで場所選ばずです。
とても取り組みやすい腰痛対策と思います。
→吹田、摂津千里丘で腰痛、ヘルニアにお困りの方へ
方法
画像引用:https://stretchpole-blog.com/
お相撲さんの様に足を持ち上げる必要はありません。
上図の様に「椅子」を使っても大丈夫です。
但し、椅子を使うとストレッチ効果がかなり落ちるのでご注意。
当院では椅子を使わず、できる範囲で腰を落とす事をお勧めしています。
腰を落とす行為自体が股関節のストレッチになるのです。
- 両足をしっかり開く
- つま先は外側へ向ける
- 背中は曲げない
- 腰をまっすぐ下ろす
慣れないうちは背中を丸めてしまったりすると思いますが、徐々に綺麗な姿勢で四股を踏めるはずです。
上手に四股を踏む事よりも、毎日しっかり四股を踏んで股関節を使ってあげる事を意識してください。
今日やって明日の効果は出ませんが、日常の中で「おや?」と感じる変化が少しずつ出てくると思います。
変化が無い場合はご相談を
四股ふみをしっかりしているのに、変化が出ない。
そんな場合はお気軽にご相談下さい。
その腰痛に股関節は思っていたほど関わっていないのかもしれません。
その場合は何がその腰痛を引き起こしているのかを検査して明らかにしましょう。