予約の前に

dummy
院長

必ずご確認ください。

保険のきかない「自費診療」は完全な「1点物」の世界です。

規格統一のされた保険診療とは異なり、施術者の哲学に沿った「独自の施術」が提供されます。

dummy
患者さん

思ってたんと違う!

この様なミスマッチを避ける為にも、俊カイロの方針をしっかり読んでからご検討下さい。

dummy
イクミン

皆がハッピーになれる形を目指そうねー!

俊カイロという場所

1.「通院」が必要な院です

dummy
院長

2週に1回の通院リズムです。

当院は「カラダを育て直す」為の場所ですので「その場で解決」といった即効性は提供しておりません。

  • カラダと誠実に向き合う事。
  • 患者様に誠実に寄り添う事。

ひとつひとつを大切に積み上げていく施術を提供しております。

過去10年の全臨床データを分析した結果「週1」「隔週」「月1」の中でも「隔週」が圧倒的に改善率が高いことが明らかになりました。

その為、当院の通院リズムは「隔週(2週に1回)」を基本としています。

2.「根本療法」を提供しています

dummy
院長

「痛み」ではなく「カラダ」の専門院です

日本の治療院の99%は「痛みを取る事」を専門としており「その場の変化」を優先します。

これを「対症療法(標治)」と言います。

実は「対症療法」には別名があり「姑息的療法」とも言います。

一方、俊カイロは「カラダを育て直す事」を専門としており「その場の変化」より「カラダを正しく整える事」を優先します。

これを「根本療法(本治)」と言います。

当院は「パキポキ」による即効性を提供する院ではありませんのでご注意下さい。

2.全身調整が基本です

俊カイロは「カラダを自然な形に再構築する事」を目的としています。

ですので、施術対象は常に「全身」です。

俊カイロの施術対象は「カラダ」

ただし

「1回で全身が整う」
という訳ではありません

1回で全てが整うのは理想ですが、ヒトのカラダは残念ながらその様な構造にはなっていないのです。

俊カイロは
通院前提の院です

「1回で何とかする院」ではありません。

3.パキポキは脇役

俊カイロでは関節矯正(パキポキ)は脇役です。どうしても必要な場合のみ「最小限」行います。

俊カイロは健康を「育てる」場所です。

技術による「カラダへの強制介入」は最小限に、内側からの「カラダの自然な成長」を促していきます。

4.施術の流れはシンプル

俊カイロの施術は例えるなら「畑づくり」です。「カラダ」という畑を育てていきます。

  1. まずは土を耕し(検査)
  2. 次に種をまき(施術)
  3. 毎日、水を与えて芽吹かせる(宿題)

瑞々しい作物(豊かな健康)は結果に過ぎず「育てる過程」の方が重要です。

健康を人工的に作るのではなく、自然な形で「健康の住まうカラダ」を一緒に育てていきます。

5.施術時間について

dummy
院長

1枠が120分です

俊カイロの施術は1枠120分です。施術は100分前後ですが、これは北摂地域では断トツの長さです。

一般的には「短い方が良い」とされていますが、実は私も同感です。なるべく短い方が良いと思います。

ですので、可能な限り圧縮をしました。それが120分の枠です。

そうなのです。この120分とは「省けない手間」を「限界まで圧縮した時間」であり、これ以上の短縮化は「質の低下」を招きます。

これが俊カイロです。

6.当事者としての参加を

俊カイロの施術は「施患一体」です。施術家・患者共に「当事者」として施術に共同参加します。

「他人事」ではなく「自分ごと」として取り組む事が重要だからです。

自身で健康を育んでいく。
それが最も自然な形です。

道案内はお任せください。

7.1日3分の「宿題」あり

dummy
院長

これが抜けると症状がすぐ戻ります

施術で「変化のきっかけ」を作り、宿題で「変化の定着」を図る。これが俊カイロの治療です。

施術

  • 変化の「きっかけ」を生むのが得意
  • 変化の「安定化」は苦手

宿題

  • 変化の「きっかけ」を生むのは苦手
  • 変化の「定着」は得意

施術と宿題はそれぞれの役割を持ちます。

その為、どちらが欠けても健康は育ちません。どちらも不可欠な1ピースなのです。

宿題は動画サポートあり

Youtube上に患者様向けの非公開動画として宿題ライブラリをご用意しています。

dummy
イクミン

正解の形をYoutubeでいつでも確認可能だよー

7.通院のペース

  1. 前期:月2回(隔週)
    ※週1は効果が最も薄くなるのでおススメしません。
  2. 中期:月1回
  3. 後期:2ヵ月~に1回

次回予約までの期間は「在宅ターン」です。そして、次回の施術で「答え合わせ」となります。

宿題によって変化が馴染んだカラダは、新たな施術の刺激がより深く浸透します。

次回の予約について

お帰りの際でも、後日LINEでも可能です。

ご希望の曜日・時間帯がある場合は遅くとも2週間前までのご予約をオススメします。

予約あるある

安定通院」はカラダの変化が積み重なります。※1

飛び飛び通院」は変化が定着せず、代償運動(※2)によるカラダの歪みが広がりやすいです。

痛くなったら予約」は間違いなく症状の慢性化を招きますのでご注意下さい。※3

※1:結果的に最も早く回復するので経済的にも優秀。

※2:代償性とは「カラダの庇いあい」です。

※3:対処療法の重ね塗りは「問題の先送り」です

8.変化が安定するまで

 

平均4~5回で安定

 

宿題をしっかりこなす前提で、計4~5回でカラダは安定します。

変化が無い場合は、何かがいます。

  1. スタートの状態が非常に悪い
  2. 宿題に取り組めていない
  3. 宿題のやり方を間違えている
  4. 自己判断で何か追加している

※Youtube等を参考に取り組むのは絶対に避けてください。

「取り組めば変わる」のがカラダですので、そこは信じて取り組んでみてください。

  1. 正しい形で
  2. 適切な順番で
  3. 毎日続ける

これでカラダは100%変化を起こします。

>>次は
ここでしていること

ご相談はお気軽に

友だち追加

友だち追加